Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/24979703/
スレッド「歴史上、最も恥ずかしかった瞬間って何?」より。
(海外の反応)
0
万国アノニマスさん

お前らの国の歴史上、最も恥ずかしかった瞬間って何?
1
万国アノニマスさん

ぶっちゃ世界大戦2連敗はかなり恥ずかしい・・・
2
万国アノニマスさん

そりゃベトナム戦争だ

3
万国アノニマスさん

存在していることが恥ずかしいかな (※イスラエル)
4
万国アノニマスさん

ノキアのCEO(最高経営責任者)が北米の人間になったとき
これが終わりの始まりだったね
いまはインド系フィンランド人だが、携帯電話事業の一部を売却したりして利益を得ている
5
万国アノニマスさん

サンジェルマン条約のとき
サンジェルマン条約:第1次世界対戦の講和条約。オーストリアは帝国政府を解体され、海外権益のすべてを失った。
6
万国アノニマスさん

スウェーデンはフィンランドに独立されたことかな
7
万国アノニマスさん

アイルランドを失った時は恥ずかしくて泣いた
↑
万国アノニマスさん
アメリカを失い、スコットランドを失い、カナダを失い、オーストリアを失っている

アメリカを失い、スコットランドを失い、カナダを失い、オーストリアを失っている
8
万国アノニマスさん
正直恥ずかしい瞬間なんてわからない

正直恥ずかしい瞬間なんてわからない
しかし、来月のワールドカップか2016年のオリンピックはその有力候補だ

9
万国アノニマスさん
デンマークははるか格上のプロイセンに宣戦布告しちゃったことかな

デンマークははるか格上のプロイセンに宣戦布告しちゃったことかな
私達の先祖はイケると思ったんだろうか
補足:シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争は、シュレースヴィヒ公国とホルシュタイン公国を巡って、デンマークとプロイセン王国および関係国によって行われた戦争。2回にわたって行われ、第二次の戦争がプロイセン側の勝利となり、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン公国はプロイセンとオーストリア帝国の管理下に置かれ、後にプロイセンの州となった。
10
万国アノニマスさん
第二次世界大戦後の、アメリカの戦争運動はどれも恥ずかしい

第二次世界大戦後の、アメリカの戦争運動はどれも恥ずかしい
11
万国アノニマスさん
オランダはベルギーを喪失したことですね

オランダはベルギーを喪失したことですね
補足:ナポレオン戦争後にネーデルラント連合王国が樹立したが、その15年後に解体。ベルギー、オランダ、ルクセンブルクなどが独立した
12
万国アノニマスさん
イタリアに恥ずかしい歴史などない

イタリアに恥ずかしい歴史などない
↑
万国アノニマスさん
ここ20年を見ても結構なひどいもんだぞ

ここ20年を見ても結構なひどいもんだぞ
13
万国アノニマスさん
国家的な危機が起きても、北アイルランドを侵略しなかったのは恥ずかしい

国家的な危機が起きても、北アイルランドを侵略しなかったのは恥ずかしい
↑
万国アノニマスさん

そんなことしてたら、間違いなく後にアイルランド全体がUKの仲間入りだったわ
15
万国アノニマスさん
ノルウェー:アイスランドの支配権をデンマークに取られた時

ノルウェー:アイスランドの支配権をデンマークに取られた時
16
万国アノニマスさん
フランス:アルジェリア独立戦争。本当のところは知らないが、実質的には内戦だったし

フランス:アルジェリア独立戦争。本当のところは知らないが、実質的には内戦だったし
17
万国アノニマスさん
ここまでオーストラリアがエミュー戦争が無いだと

ここまでオーストラリアがエミュー戦争が無いだと
※オーストラリアにおいてエミューは畑をふみ荒らし,穀物を食べ,柵を倒し,羊のための水を盗むという理由で,害鳥として駆逐されることになった。1932年には,エミュー退治に軍隊が出動し,エミュー戦争をひき起こした。この戦争はエミューが分散したので完全な失敗に終わった。
18
万国アノニマスさん
奴隷制度が19世紀まで法的に存在していたことが恥ずかしい

奴隷制度が19世紀まで法的に存在していたことが恥ずかしい
19
万国アノニマスさん
数世紀にわたってオスマン帝国が滅んでいってしまったこと

数世紀にわたってオスマン帝国が滅んでいってしまったこと
↑
万国アノニマスさん
アラブはアラブ人が治めないとダメってことだ

アラブはアラブ人が治めないとダメってことだ
20
万国アノニマスさん
原爆投下された時

原爆投下された時
21
万国アノニマスさん
アメリカ-メキシコ戦争だな

アメリカ-メキシコ戦争だな
↑
万国アノニマスさん

あれでメキシコの国土の半分をアメリカに取られたもんな
23
万国アノニマスさん
サウジアラビアだけど何から語ればいいか分からない

サウジアラビアだけど何から語ればいいか分からない
↑
万国アノニマスさん

ウサマ・ビンラディンでいいんじゃね
性的被害に遭った女性に投石して殺してたじゃん
25
万国アノニマスさん

アナーキストや社会主義者や労働組合を抑制するために
住宅から追い出す法律をアルゼンチン政府が施行してたこと
関連記事

恥ずかしい歴史と聞かれると意外と答えに詰まりますね、原爆はなんか違う気もするし…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
忌まわしき核爆弾を2発も国土に打ち込まれて降参という、
人類の歴史上、最も悲惨な幕切れを味わされた屈辱。
以前、アメリカ人から言われた「お前らは負けたんだよ!!」って発言が今でも頭から離れないわ。
「黒船来航→開国→不平等条約締結」が最大の屈辱だろ。
俺は生類憐みの令が最大の恥だと思う
そらもー文革並みの大恥だあれは
太平洋戦争敗北
ペリー黒船
あたりか
ぶっちゃけこれで中国に対して雅量を示す事ができれば日中共同で大東亜共栄圏を作ることもあるいは出来たかもしれない。
現実には不倶戴天の道を進んだが
こんな奴らにクジラがどうのこうの言われたかねえわ
はぁ?
むしろ落とした方の恥かと
敗戦は恥っていうか、悔しい…あとムカつく
近世史上最も愚かで有害な政策
原爆でも福島でもない。
やはり、太平洋戦争の開始時に、日本の外務省(野村大使)がアメリカに渡す「最後通牒」が時間的に送れてしまったことだろう。(戦争開始後に最後通牒を渡すw)
これは、世界史的にみても「丸バカ」の5本の指の中に入る。
「命は地球より重い」と日本赤軍のテロに屈したことで
世界中で顰蹙を買った
これはオリンピックもなんか起こるで
確実に恥ずかしいリストに入る
鳩山と菅と東電は特に恥さらしまくったでしょ
バブル期に節操もなく海外の資産買い漁ったこと
トラストミぃ
日本の黒歴史。
結論は後の世代のことを考えなかったこと。
知らないのなら仕方ないが
当時アメリカがまともに宣戦布告した事なんざあったか?
調べてみると真珠湾より前にアメリカが日本への攻撃計画を建てた
証拠が見つかっているしな
アメリカ人がどうこう煩かったら『日本兵の遺骸で遊ぶのは
勝者の特権なんだねʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ』くらい返してやるか
技術立国という謳い文句が崩れ去った瞬間だわ
WW2とかは生まれてない時のことなんか知るかって感じ
地球より重いw
他国ならブッシュ当選とエミュー戦争かな
あれは恥かしかった…
本当に当時の政治家軍人は純真なお花畑だったんだなぁと憐れみに近い。
誰が考えても失敗しかしない行軍を強行したんだし
後処理がくそだったってだけで
自然の力が原因なんだから恥ではない
恥ずかしいという気はしない
恥ずかしい負けかたというなら、秀吉の朝鮮出兵だろ
外交史上一番恥ずかしい負け方をした。おかげで明治の成長もあったけど。
私は反米ではないが、あの写真はかなり恥ずかしいと思う
気にするな
「太平洋戦争で我々はアメリカ、イギリス、ソ連、中華民国に負けたが
中華民国は台湾に追いやられて没落
ソ連は解体して没落
イギリスは孤立して没落
次はお前達の番だ」
と言えば良いだけですよ
記事から受ける印象もコメントも変わってきそうだな
日本語としては近いけど概念としてちょっと違うから
愛国心が無い奴らは国を出て行け
決戦のために航空機温存して迎撃飛ばさずに落とされるとかコントかと言いたくなる。
インパールやダンピールは例え杜撰でも打開を求めた分まだマシ
シベリア出兵は海外(英仏米)にそそのかされた挙げ句
明確な作戦(目標)を立てなかった為、莫大な費用をかけながら何も成果も得られず
最後はソ連にすら騙されるという黒歴史だからな
ここまで間抜けな話は世界史でも滅多に見ない
元を辿るとしたら、黒船恐れて不平等条約を結んだことだな。
コメントする