引用:http://redd.it/26nu0jhttp://youtu.be/CqSDWoAhvLU


スレッド「Googleがハンドルもペダルもない自動運転カーを発表してきた」より。

Googleが開発に力を入れているオートドライブ車、そのプロトタイプが公開され大いに話題となっている。見た目は大変キュート、そしてダッシュボード部分にハンドルやアクセルやブレーキなどのペダルは一切ない。老夫婦や親子が乗り込みb操作するだけで動くという、まさに未来の乗り物のような仕様となっている。

TgI3hGH

Ads by Google

ハンドルやペダルが無い、風変わりな光景

bird attack with shit


シートベルトを締めるだけでOK!

bird attack with shitbird attack with shit

操作はボタンのみで行う

bird attack with shit


あとは設定したルートを辿るという

bird attack with shitbird attack with shit

動画

(海外の反応)


France 万国アノニマスさん 
マジでこの自動運転カーはかっこいいね
空飛ぶ車はまだまだだけど、十分に未来が垣間見える


1 Italy 万国アノニマスさん 
未来って今さ


2 United States of America 万国アノニマスさん
この動画、実はテイク5とかだったりして


3 United States of America万国アノニマスさん 
どれくらい安全なんだろうか
他のドライバーが赤信号を無視して猛スピードで突っ込んできたり
左折時、ケータイをいじってる人がいた場合、避けたりしてくれるんだろうか


↑ Netherlands万国アノニマスさん 
現時点ではそれほど安全ってわけでもないよ


4 Brazil 万国アノニマスさん 
これを買える日が待ち遠しいよ


5 Barbados万国アノニマスさん 
逆に自分は死ぬまで自動運転カーなんてボイコットしたい
私的に使うならいいけど、トラックなどの商用運搬車がこれを採用したら
無職が大量発生して暴動が起こるぜ


6 Italy万国アノニマスさん 
事故が起きたら誰が保証することになるんだろうね?


7 United States of America万国アノニマスさん 
『トータル・リコール』の世界を思い出す


8 United States of America万国アノニマスさん 
デザイン的には、フォルクスワーゲンの『ブリー』っぽいVW-Bulli-623x389


9 South Afriica万国アノニマスさん 
嘘だろグーグル、ハンドルはどこにやったんだ?


10 United States of America万国アノニマスさん 
1つのボタンを押すだけでどこにでも行けるのかぁ 


11 Slovakia万国アノニマスさん 
こりゃすごい
人間の運転が禁止になるまで今からどれぐらいかかるかな?


12 万国アノニマスさん 
もしかして自動運転カーの中での飲酒は合法か?


13 万国アノニマスさん 
最終的に、アルコール依存症専用の車になったりしてな


万国アノニマスさん 
あと、視覚障害者用にも使える


14 万国アノニマスさん 
緊急時に対応できないのはマズイから
乗車中の飲酒規制は現状のままだろうよ


15 万国アノニマスさん 
仕事の行き帰りに30分運転する代わりに昼寝できるとか嬉しいわ


16 万国アノニマスさん 
現段階でよく運転できてると思うが、まだプロトタイプだ
これが10年後どうなるか想像してみなよ
うまく行けば、この技術は商業的にどんどん利用されていくぞ


17 万国アノニマスさん 
実現すれば生産性は向上するし、交通量がコントロールされて最適化するよね


18 万国アノニマスさん 
「オートマ」と「マニュアル」が別の意味になってくるな


19 万国アノニマスさん
Googleカー、グーグルグラス、ソーシャルメディア、通信ネットワーク、検索エンジン…
20年後、グーグルによって多くの産業が制御されてると思うとゾッとする


20 United States of America万国アノニマスさん 
なんか簡単にハッキングされそう


21 United States of America万国アノニマスさん 
運転中に本を読んだり、映画見たり、寝られるのか・・・


22 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
見た目が結構かわいかったわ


23 Netherlands 万国アノニマスさん 
ようこそ、未来へ



default

高いお金を払って取る運転免許が不要な時代が来るかも?