引用:https://boards.4chan.org/int/thread/24901970
スレッド「あなたの国で100万ドルあったらどういう家が買える?」より。各国の約1億円で買える住宅を貼っていくスレが話題となっている。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らの国では100万ドルでどういう家が手に入るのか?
オランダだと100万ドルは73万5千ユーロとなり
その価格帯だと、戸建住宅で隣近所が近い住宅になる
↑
万国アノニマスさん

その他、オランダの100万ドル物件


2
万国アノニマスさん

フィンランドで100万ドルだと
部屋が4つ、キッチン、トイレ2つ、サウナ、ガラス張りのバルコニーの物件
↑
万国アノニマスさん

1740年に建った驚きの物件
11部屋・書斎・事務室・キッチン・舞踏室・サウナ・6つのトイレ・ワインセラーetc

↑
万国アノニマスさん

改築にもう100万ドルかかりそうですなぁ
3
万国アノニマスさん

リトアニア:これで100万ドルはくだらない
↑

同じくリトアニア。7部屋・3階建て・敷地336平方m・ヴィリニュス市で820万ドル

↑
万国アノニマスさん

桁が1つ多いんですが
4
万国アノニマスさん

124平方メートルのソウルのマンション

↑
万国アノニマスさん

まさに集合住宅という物件だな
5
万国アノニマスさん

8部屋、キッチン、風呂、4つのトイレ、ダイニング、サウナ、広いガレージで106万ドル
↑
万国アノニマスさん
ここのガレージ、俺ん家より大きいわ・・・

ここのガレージ、俺ん家より大きいわ・・・
しかもこの物件よりの半値くらいなのに

これはかなり良い家だねえ
7
万国アノニマスさん

これで85万ユーロ(約1.2億円)、9部屋あって敷地は1キロ平方。悪くない。

↑
万国アノニマスさん

ドイツは酒もガソリンも日用品も自動車も住宅も安いなぁ
不公平だよ(泣)
9
万国アノニマスさん
ブルガリアで75万ユーロ

ブルガリアで75万ユーロ

10
万国アノニマスさん
私の街ではこれが53万ユーロ

私の街ではこれが53万ユーロ
リフォームに20万ユーロ必要だろうけど

12
万国アノニマスさん
アムステルダムにある少し都心から離れた165平方メートルの部屋が800万ドル

アムステルダムにある少し都心から離れた165平方メートルの部屋が800万ドル
いろんな建物が連結されまくってるので付加価値が高いらしい
13
万国アノニマスさん

計算間違ってんじゃねえのか・・・?
18
万国アノニマスさん
自分も検索してたら、このイギリスの家が4000万ドル(約40億円)で出てきた

自分も検索してたら、このイギリスの家が4000万ドル(約40億円)で出てきた
イギリス人よ理由を説明してくれ

↑
万国アノニマスさん
ロンドンだから。以上。

ロンドンだから。以上。
27
万国アノニマスさん
コスタリカで70万ドル出せばこれが買える

コスタリカで70万ドル出せばこれが買える

↑
万国アノニマスさん

いつも思うけど、突き出たプールって怖くね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
某カードのゴールド以上のランクの人には海外の城や戦車のパンフレットが届くと浜ちゃんが言ってたの思い出した。
都市だと土地が高くてなぁ。アメリカやドイツ等の連邦制なら分散されて土地代安くなるんだが
俺が一人で住んでる家が1億4000で、
8LDK、40畳リビング、10畳4部屋、6畳4部屋、トイレ3、風呂2、駐車場6台
田舎じゃ無いぜ
凄いなあ、東京だったらまあ無理そう。
そうでも無いぞ、都心部は無理だが八王子とか近郊なら
其の値段で、それ位の物件3階建てとかなら可能
そう考えると確かに西東京や東京周辺で一億出せばそこそこの豪邸を新築で建てる事は可能なのか。
ですよねー。
東京も都心の一等地だと1億ぽっちじゃあんな家はたたないわ
発展途上国で人件費安い所で建てないとそりゃそうか
ローン組んでまで新築とか建築士の陰謀か何かなの?
4LDKくらいで車が2台停められればもうそれでいいや
むしろ※7の素性が知りたいw
独身でなんで一人でそんなでかい家住んでるん?
てか何の仕事してたらそんな家買えるんだw
のHPみれば日本の住宅1億相当の分かる
土地代無しで考えないと話が進まないぞ
俺をペットとして買ってみる気はないか?
せめて書生としてにしろ
…┌(┌ ^o^)┐
札幌市内の3000万円ほどの分譲マンションにロンドン在住のイギリス人を案内したことがあるけど、安すぎると驚いていたよ。
参考までに世田谷でも30m×30m(3000坪)の土地購入代だけで1億くらいかかる
田舎の相場は知らないから何とも言えない
30m*30mだったら900平米だから270坪じゃね?
ほどほどの広さで充分だわ
世田谷で3000坪の土地1億で買えるのなら是非売ってくれw
あっ、手数料としてあなたにも1億払うから。
因みに30×30メートルにしたって、それで1億っていうのも破格の値段だろw
※7
それだけの家だと庭もそこそこ広さがありそうだし、一人では維持するための時間と費用が馬鹿にならないだろうなぁ。信頼できる屋内掃除サービスも見つけるのが大変そうだ…
3000万弱でも良い一戸建て建つよ?
1億円でも2階建て4LDK+車庫でもつければ大体消えちゃうぞ
都心部で交通の便の良い所だと85~90平米ぐらいのマンション(現代の長屋)しか買えないな・・・
自分は7000マンで65~75平米程度のマンションしか買えない・・・
同じ大田区でも田園調布が突き抜けてるのと一緒で
コメントする