引用:https://boards.4chan.org/int/thread/24757962


スレッド「世界の各言語の難易度を語ろう」より

language_learning

スレッド「世界の各言語の難易度を語ろう」より Ads by Google
(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
相対的なものですが各言語の習得難易度について語ろう

参考までに、下の画像は英語のネイティブスピーカーの習得難易度

難易度:易 23~24週(576~600時間の学習で習熟)

スペイン語、ポルトガル語、フランス語、イタリア語、ルーマニア語、オランダ語、スウェーデン語、アフリカーンス語、ノルウェー語

1400736987911

難易度:中 44週(1110時間の学習で習熟)

ヒンドゥー語、ロシア語、ベトナム語、トルコ語、ポーランド語、タイ語、セルビア語、ギリシャ語、ヘブライ語、フィンランド語

1400736987911


難易度:難 88週(2200時間の学習で習熟)

アラビア語、日本語、中国語、ハングル

1400736987911

2 Norway万国アノニマスさん
日本語は数千の文字を暗記しなきゃいけないので
いつでも最高難易度に言語に分類されるよな


↑ Germany 万国アノニマスさん 
大学で8ヶ月日本語を勉強したから言えるけど文法は非常に簡単だよ
漢字の習得が難しいのはマジだが


3 United States of America 万国アノニマスさん 
おいおい難易度表にドイツ語がないぞ


Netherlands 万国アノニマスさん 
ドイツ語はオランダ語と同じと考えればいい
厳密には違うみたいだが


5 Georgia万国アノニマスさん 
またグルジア語がハブかれてしまったか、 どこでもそうだけど 

12d


↑ Bulgaria万国アノニマスさん 
落ち込むなよ、お前らの文字もイケてるぜ


6 El Salvador万国アノニマスさん 
スペイン語圏の人間として難しそうなのは

ロシア語:ルーン文字ぎっしり
日本語:アニメを見たって覚えられん
アラビア語:すごく古代文字っぽい
ハングル:覚えようとも思えない
ポーランド語:何なんだよ


Finland 万国アノニマスさん 
実はロシア語簡単だぞ
英語とは似てないけどスペル綴りどおり発音するから


7 Finland万国アノニマスさん 
漢字さえ排除すれ日本語簡単 


8Australia万国アノニマスさん 
じゃあ、逆に英語の習得難しいものなのか?
母国語が英語だからそのわかんないんだよね


↑ Finland万国アノニマスさん 
英語は語彙が豊富すぎてみんな正確には会話できないと思う


Brazil 万国アノニマスさん 
個人的には発音が難しい


Poland 万国アノニマスさん 
英語はやっぱり発音次第で意味合いが変わるのがね
その他はクッソ簡単だけど


11 Turkey万国アノニマスさん 
トルコ人だが、中国語と日本語は最もエイリアンの文字に見える
アラビア語そこまで難しい感じない
トルコ語はアラビア語やペルシャ語の影響が多くあるから


12 Sweden 万国アノニマスさん 
スウェーデン人だが、難しいと思うのはフィンランド語・フランス語・スペイン語・イタリア語・広東語・日本語・ロシア語
スカンジナビア半島から離れた言語はどれも大体難しと感じる


Malaysia万国アノニマスさん 
スウェーデンとフィンランドは地理的に近くないのか?


Sweden万国アノニマスさん 
悲しいことに、スウェーデン語圏の人がフィンランド語を身に付けるのは結構難しいんだ


13 Germany万国アノニマスさん 
フィンランド語は世界でも一番文法が難しい
対して、日本語の文法は世界でも有数の簡単さだ

だから難易度の振り分けに少し疑問


New Zealand万国アノニマスさん 
文法だけでなく文字も考慮されてるんだろ
12000文字の「月の言語」みたいな文字を覚えないと新聞すら読めないし


14 Malaysia万国アノニマスさん 
母国語は中国語で、マレーシアに住んでる
マレー語は何も勉強してない現段階でも難しくないよ、とっても簡単だ


15 United States of America万国アノニマスさん 
アメリカ人だけど最近、英文法の本を読み始めた
最も難しいのは、時制の一致とかそれに伴う動詞変化だと思う


16 Germany万国アノニマスさん 
ドイツ人からみたら、ノルウェー語・スウェーデン語・オランダ語は英語やスペイン語より簡単
しかし、英語圏の人間が難しいと思う言語は私達にとっても難しい


17 Estonia万国アノニマスさん
エストニア語圏のエストニアの個人的感想
フィンランド語ドイツ語英語スウェーデン語
ロシア語フランス語
:?


18 Hungary万国アノニマスさん 
ハンガリー語も試してみろってお前ら


19 Russian Federation 万国アノニマスさん
ロシア語を話すロシア人ですが
英語世界1番簡単ロシアの学校ではほぼ全て第二言語として英語を学習する
ドイツフランススペイン語簡単特にドイツ語一番ラクちん
スラブ語言語やれば簡単身につく
日本語話すのは簡単ロシア語似てる部分もあるしまあ日本かぶれだからそう思うのかもしれないけど


20 Spain 万国アノニマスさん 
グルジア語とバスク語が、言語としては最難関の悪夢だと思ってる


United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
サンスクリット語とラテン語も追加で


21 Japan 万国アノニマスさん 
日本人にとっては
ハングルスワヒリ語タガログインドネシア語モンゴル語
フィンランドタガログ語トルコ語イタリア語スペイン語中国語
ドイツ語英語オランダ語ベトナム語フランス語
最難 アラビア語ロシア語ウルドゥー語


Greece万国アノニマスさん
ギリシャ語は対象外か・・・


23 United States of America万国アノニマスさん 
噂ではウェールズ語が一番ムズいと聞いたことがある


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
thwlwlc ch ch gydrd lrldrd thhlddylanow?

※管理人より:翻訳不能でした(・ω<)テヘッ


↑ United States of America万国アノニマスさん 
母音アレルギーでもあるのか、ケルト人は
ヘブライ語も母音が無いけど、まだこれよりマシだったぞ


26 Poland 万国アノニマスさん 
ポーランド語が難易度:中に分類されてるけど発音を考慮してないんだろう
とあるサイトじゃダントツ難しいされている

ポーランド語は、状況によって7つ、性別によって7つ、また他にも様々な発音が存在する。英語のネイティブが12歳で習熟していくのに対して、ポーランドのネイティブは16歳でやっと堪能になる。

http://claritaslux.com/blog/the-hardest-language-to-learn/


↑ United States of America万国アノニマスさん 
7つの性別とかなんじゃそりゃあ


29 Lithuania万国アノニマスさん
母国語:リトアニア語
簡単ラトビア語(言語的に似てる)ロシア語(文法が似てる)
困難アジアの言語すべて


30 United States of America万国アノニマスさん 
英語ネイティブにとってはオランダ語・フランス語・ドイツ語の3つが最も簡単


31 Denmark万国アノニマスさん
デンマーク語英語から見れば簡単なはず


32 France 万国アノニマスさん 
いま中国語日本語を学んでるけど、悪夢のようだ
おそらく、ロシア語アラビアハングルムズいんだろうなぁと痛感している


関連記事



To_study_by_alma_lunar_1-300x2271

個人的にはアラビア語が一番難しそうに見えますね