Ads by Google引用:http://redd.it/260wrhhttp://redd.it/xkizchttp://youtu.be/h0Gr_0cHlpM
スレッド「飛んでる孔雀は神話の生き物のようだ」より。優雅に飛行するクジャクの様子が話題となっている。
(海外の反応)
0 万国アノニマスさん
なんという神々しさだ
1 万国アノニマスさん
今日学んだこと:クジャクは飛べる
↑ 万国アノニマスさん
と言っても、数メートルの短い距離限定でしか飛べないけどな
ニワトリとかと一緒
↑ 万国アノニマスさん
おお、それは残念だ
この美しい鳥が飛び回ってたら素敵なのに
3 万国アノニマスさん
アニメ・ポケモン第1話に出てきたホウオウにそっくりだね
↑ 万国アノニマスさん
5 万国アノニマスさん
実は飼育されてるクジャクも飛びたがってるのかも
6 万国アノニマスさん
飛んでる時はこんなクッソ雄大な姿になるとは思わなかった
7 万国アノニマスさん
フェニックスの原型かもしれない
8 万国アノニマスさん
ケツァルコアトルじゃないか!
※アステカ神話の文化神・農耕神
9 万国アノニマスさん
どうみても伝説のポケモンにしか見えないぞ
どうみても伝説のポケモンにしか見えないぞ
10 万国アノニマスさん
美しすぎるね
13 万国アノニマスさん
クジャクは飛べるというより落ちるが正しい
クジャクは飛べるというより落ちるが正しい
↑ 万国アノニマスさん
美しくてエレガントでありながら、恐ろしくもあるな
15 万国アノニマスさん
恐竜図鑑の画像みたいな光景だね、他の鳥に比べて原始的な気がする
恐竜図鑑の画像みたいな光景だね、他の鳥に比べて原始的な気がする
16
万国アノニマスさん
マジで飛べたのかよ、という感想
18 万国アノニマスさん
美しい鳥を見るとモンスターボール投げたくなるな
美しい鳥を見るとモンスターボール投げたくなるな
19 万国アノニマスさん
ここまで綺麗だとは思わなかったわ
羽根を広げるクジャクも綺麗ですが飛んでるほうが神秘的ですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ホウオウ→鳳凰がモチーフ→鳳凰→ビジュアルは孔雀がモチーフ
だもん。
まあ、さすがにそこまでは海外の人は知らないか。
孔雀は堕天使のシンボルだといわれるほどに美しかったから、薔薇と同じく禁忌扱いにされたこともある。
ってか?
なんであんなの飼ってたんだろう・・・・
十二単とか
飛べるように品種改良してみたいw
動物園とかで見るとけっこうひきずってズタボロになってるのいるし
クジャク以外にも金鶏、銀鶏、オナガキジ他数種類が
中庭をコの字型に囲んだケージで飼われていた。
クジャクの羽の抜ける時期には、飾り用にもらいに来る人が多いと言ってたな。
今思えば飛んだり羽広げたり間近で観れた貴重な体験かも
ってか?
ようオッサンw
自分もそれ思い出したけどw
長いのは上尾筒
鶏とかと一緒に普通に飼ってるもんだから、子供の頃は孔雀は日本にも生息していて、雉子が大きくなると孔雀になるんだと思ってた
生物ってそうはいないよ。
終末期に現れる「朱雀の巫女」みたいで怖いわ。
雉も基本は歩いてるよね。追いかけても走って逃げる。あんまりしつこく追いかけると飛んでっちゃうけど。
コメントする