引用:http://redd.it/256kga


スレッド「韓国のダンキン・ドーナツが公共のバスで自社CMソングとともにコーヒーアロマの香りを漂わせたら、コーヒーの売上が29%も伸びたらしい」より。

Donut and Coffee

Ads by Google

日本ではサブリミナル効果を使った広告が禁止されているのだが、韓国でこれに類すると思われる広告キャンペーンが実施されていた。場所は路線バスの車内。車内のラジオからジングル(CM前に流れる短い音楽)が流れるとバスの車内がコーヒーの匂いで満たされるというものだ。韓国・ソウルにはコーヒーチェーンがいくつも出店している。ドーナツチェーンの「ダンキンドーナツ」もおいしいコーヒーを提供しているのだが、そのことをほとんどの消費者が知らない。

そこで同チェーンは、バスの利用者にターゲットを絞って、「音」と「匂い」を連動させた広告展開を行った。特定の路線のバス車内に、空気清浄機のような見た目の噴霧器を用意。そしてラジオを流しながら、ダンキンドーナツのジングルが流れるとコーヒーの匂いが噴霧されるようにしたのである。つまり、音(ジングル)と匂い(コーヒー)を条件付けしたのだ。

バスの利用者が、この条件付けに気付いていたのかはわからないのだが、バス利用者が最寄の店舗を利用する割合は16パーセント上昇し、チェーン全体でコーヒーの売り上げが29パーセントも急増したという。これは賢い広告というべきなのだろうか? もしも日本で同様の手法を用いたなら、問題になるような気もするのだが……。

http://rocketnews24.com/2012/07/30/234905/


(海外の反応)


1 万国アノニマスさん 
コーヒーの香りはサブリミナルメッセージ


2 万国アノニマスさん
これって合法なマーケティング手法なのか?
普通、サブリミナル効果での宣伝って違法だろ


3 万国アノニマスさん 
実はアメリカのスターバックスでもコーヒー匂い漂わせる機械があるし
イスラエルでもミントレモネードの広告効果を検証するためにバスで実験していた

LM4spIrQRoHJQKUKHkdmT


4 万国アノニマスさん 
バケットヘッドってバンドのコンサートに行ったらフライドチキンの香りを漂わせるシステムがあったよ
バケットヘッドがケンタッキーのバケツ容器をかぶってるようなバンドだからかもしれないが


5 万国アノニマスさん 
匂いは、最も強く記憶と結び付けられるもので
感情にも大きな影響力があるって証明されてるんだよね


6 万国アノニマスさん 
バスがコーヒー臭いって苦情が来なかったのかな?


7 万国アノニマスさん 
コーヒーの香りは大好きだけど、味は言うほど良くないよな


 万国アノニマスさん 
香りも味も良いと思うぞ、ただ相関関係があまりない気がする


8 万国アノニマスさん 
サンドイッチのサブウェイも店の入り口でわざと良い匂いを漂わせていると断言できる
入り口以外はそこまで香りが立ち込めてないし


 万国アノニマスさん 
サブウェイサンドって匂いだけは最高なんだよな


10 万国アノニマスさん 
またパブロフの犬実験が証明されてしまったか


11 万国アノニマスさん 
実際、韓国では合法な広告手段なの?


 万国アノニマスさん 
サブリミナル効果の規制は国によって違う
スイスでは違法だけど、世界有数の香水メーカーがひしめいてるという皮肉


13 万国アノニマスさん 
この宣伝手法を動物園が使わなくてよかったぜ
バスの中に動物の獣臭が・・・なんてね 


14 万国アノニマスさん 
腐敗臭をバスに充満させれば、リバースして朝食が2倍売れるんじゃね?
 

万国アノニマスさん 
今日のクレージーアイディア賞おめでとう


16 万国アノニマスさん 
ディズニーランドでもワッフルコーンの香りを
わざと通気口から 客側にから流して売上を伸ばしてた
ソースは2年働いてた俺


17 万国アノニマスさん 
無意志的記憶を扱うのは、プルーストの専売特許なのに


18 万国アノニマスさん 
コーヒーアレルギーの人がいたらどうすんだろ


19 万国アノニマスさん
なかなか非常識な宣伝だね
個人の空間にメディアが侵入してきちゃダメでしょ


20 万国アノニマスさん 
広告の未来は恐ろしいものになってそうだな


21 万国アノニマスさん 
一番悲惨なのはバスの運転手だけどな!



11249741
うなぎ屋の煙理論を公共機関でやるとは何とも・・・