引用:http://redd.it/254f6r


スレッド「海に棲息する巻貝には、唯一、ウロコに硫化鉄を使用する動物が存在する」より。ウロコフネタマガイの独特の生態が”サムライ”の鎧のようだと話題となっている。

snail

Ads by Google

ウロコフネタマガイ(学名:Crysomallon squamiferum)は2001年にインド洋から発見された巻貝である。体表に硫化鉄でできた鱗を持っており、鉄の鱗を持つ生物の発見として注目された。その鱗の様から俗にスケーリーフットとも呼ばれる。体の構成成分として硫化鉄を用いる生物の報告は本種が最初であった。殻の直径は最長部で約4cm、貝殻や鱗は共に黒色に近いが、深海から採取して飼育を続けると錆が沈着して褐色を帯びる。鱗は前述の通り硫化鉄を成分としており、幅数mmのものが密に配列している。鱗を構成する硫化鉄は単磁区構造の結晶で磁性を帯びており、また強度的にも優れたものである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ウロコフネタマガイ

(海外の反応)


0 万国アノニマスさん 
ポケモンでいえば、はがねタイプ


1 万国アノニマスさん 
”はがねタイプ”が発見されたので
我々人類もポケモンのように第二世代に移行しないといけない


 万国アノニマスさん 
ダークタイプ(あくタイプ)は1000年以上前に見つけたじゃないか


 万国アノニマスさん 
そんなタイプの生物いたっけ?


 万国アノニマスさん 
アフリカ人のことだろ


4 万国アノニマスさん 
硫化鉄と金属の鉄は別ものだよ
自然の黄鉄鉱(パイライト)みたいな形態だと思う


5 万国アノニマスさん 
動画見つけた




↑ 万国アノニマスさん
じっと動かず震えてるだけなのか?


 万国アノニマスさん 
映像は2000倍速だから震えてるというワケではない・・・


6 万国アノニマスさん 
Helix様を讃えよ (※全世界ポケモンプレイの時に神格化されたオムナイトの化石)

g


8 万国アノニマスさん 
この金属でなんか金儲けできないのか


9 万国アノニマスさん 
どうしてみんなこの生物を取り上げるときに”鉄のカタツムリ”だと騒ぐんだ?
もっと大切なのはコイツのかっこよすぎるフォルムだと思うんだが、なぜ言及しない

67cfcb2d


 万国アノニマスさん 
鉄の生物のほうがインパクトあるネタですやん


10 万国アノニマスさん 
進化して人類に追いついてきたら怖い生物だな


11 万国アノニマスさん 
人類も、『マスエフェクト』のトゥーリアンって種族に進化してもいいよな

Turian_without_armor


12 万国アノニマスさん 
宇宙探査と同レベルで深海も徹底的に調査したほうが有益に思える
未知の生物が人間にとって利益になる可能性が高い


13 万国アノニマスさん 
金属の生物というとメタルスライムを思い出す


 万国アノニマスさん 
あのクソモンスターは逃げるのをやめて欲しい


14 万国アノニマスさん 
自分が見た中で一番ギャングっぽいカタツムリだ、足の形状も素敵だし


15 万国アノニマスさん 
もっと全身メタリックな生物を想像したんだけど、違うのかよ
いやそれでもかっこいいけどさ


16 万国アノニマスさん 
これからは鉱山を掘る時代じゃなく貝殻を捕る時代か


17 万国アノニマスさん 
チョボマキってポケモンの元ネタかね

default


18 万国アノニマスさん 
シャコに神が装備を与えてしまったような生物だわ


19 万国アノニマスさん
とんだミニチュアサムライだな


20 万国アノニマスさん 
この店に行けばウロコフネタマガイ買えますか?


3021482

どんな進化したら金属を身につけてしまうのか…