引用:https://boards.4chan.org/int/thread/23383783


スレッド「お前らの国の中世はどんな感じ?」より。

1398027826205




Ads by Google

(海外の反応)


無い・・・中世時代の歴史が何も無い(´;ω;`) byアメリカ


↑槍で突き合ってたという輝かしい歴史があるだろ!


・ポーランドだが、いつも周りの国にイジメられていた気がする

default


・スイスの中世は修道院乱立、農民の反乱、傭兵で戦争参加というパターンばかり


・中世定番のテンプル騎士団はフィクションほど万能な存在じゃないと思う

default

↑とりあえず中世ヨーロッパでは○○騎士団出せばいいと思ってるよな


・クロアチアだけどオスマン帝国とばかり戦争していた

1398028098701


・ポルトガルもケバブ(オスマン帝国の揶揄)をいつも排除しようとしていた

1398028235379


↑これはムーア人(北西アフリカのイスラム教徒)との戦争の絵であってトルコではないぞ


・ベルギーは諸侯同士で内乱ばっかやってた


・ドイツでは騎士団のチンピラが集まって国家を作った(※ドイツ騎士団国)

1398028707399


↑タンネンベルクの戦いでポーランドやリトアニアにすら屈したんだよな


・昔のリトアニアは今のベルラーシ全体、ロシアやポーランドの一部を持っている大国だったんだぜ

1398028349558


当時のリトアニアの騎士の装飾はかっこいい
1398029300653


・スウェーデンとデンマークが壮絶な戦争ばっかりした結果、フィンランドがキリストに救いを求めるという事態になった


・ファッキューイギリス、中世の戦争は大概お前らが一枚噛んでるじゃボケ(左から英仏戦争、第一次バロン戦争、サントンジュ戦争、サン=サルドスの戦い、ノルマン・コンクエスト、百年戦争)

1398029378850


↑フランスとの戦争ばっかじゃねえかw


・フランスとイギリスは仲悪すぎだわ


・ブルガリアではローマ帝国のニケフォロス1世を髑髏杯にしたり、ローマ帝国がブルガリアのためにキエフ公国をやっつけたりしたが、結局ブルガリアもローマもケバブ(オスマン帝国)に滅ぼされた。
1398029915239

↑この頃の趣味ってほんと悪いよな、グロテスクな歴史ばっかりだ


・アイルランドの中世:前半は修道院や芸術品が作られたり、内戦が発生したりする。後半はヴァイキングやノルマン人にボッコボコにされる


・歴史はよく知らないがセルビアの中世修道院はこんな感じ

1398030536944


・イスラム教徒を殺す、ユダヤ人を迫害する、宗教の派閥で戦争する、異端審問会をやる。中世ヨーロッパは基本これだけ。


・ロシアの敵は基本三種類で、モンゴル人とオスマン帝国と十字軍だった


・ブラジルの中世はトゥピ語で会話し、魚を獲って生活していた程度だな、うん


・チリだけどペルーといざこざが起きていたくらい

1398030752578


・アルゼンチンなんて、コロンブスどもが来るまで何してたか分からんぞ


・中世の日本では、熱湯に手を突っ込んで神に審判を問う風習『盟神探湯(くがたち)』が行われていた

defaultc0195472_1025745

盟神探湯は、古代日本で行われていた神明裁判のこと。ある人の是非・正邪を判断するための呪術的な裁判法(神判)である。探湯・誓湯とも書く。対象となる者に、神に潔白などを誓わせた後、釜で沸かした熱湯の中に手を入れさせ、正しい者は火傷せず、罪のある者は大火傷を負うとされる。毒蛇を入れた壷に手を入れさせ、正しい者は無事である、という様式もある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/盟神探湯

・ヨーロッパ人は今でもイスラム系を排除したいと思ってるの?

crusades

↑今はアメリカが邪魔で仕方ないと思うぞ


・カナダには、中世の歴史がないから悲しい


・アメリカ大陸に中世が無いというけど、マヤ文明とかがあったじゃん無視するなよ

1398034736110maya


・中世のアステカ文化から派生した「メシカ文化」が現在のメキシコになった・・・らしい。

default

・スペインとポルトガルの新大陸進出したあたりの時代は輝かしかったなぁ(懐古)

1398035468704

当時のスペインアメリカ大陸から金品巻き上げまくって絶頂だったもんね


ヨーロッパの戦争ばかり取り上げられるが、イスラム世界ではギリシャの実学を取り入れていた。観察や研究を重視し、知識を構築して、バグダッドには巨大な図書館があった。世界中と交易していたし、翻訳や古代からの思想も保存していた。まあ異教徒と戦ってたのは間違いではないが。
1398038493641

・科学が発達してたとはいえ、アラブ圏の中世は侵略&遊牧民&異教徒&砂漠化&軍事独裁という話ばかり


十字軍がどんどんレールから外れて暴走していく歴史は正直面白い

default

・よくもまぁ、宗教で戦争ばっか出来るなと毎回感じるわ


・そして、オーストラリアの中世はアボリジニが木の棒で遊んでいた



7AUSAYQE0001

またオーストラリアをオチにして申し訳ない…