Ads by Google引用:http://redd.it/21rwny
日本の首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の人口3550万人より少ない国家を表した世界地図が海外で話題となっていたのでまとめました。
(海外の反応)
・待て待て、カナダって3500万人より人口少ないのか?
↑俺も同じこと思ったわw
・カナダは国土はめっちゃデカく見えるけど、人口はフランスの半分程度
↑永久凍土が広がるツンドラがほとんどだもんな、世界2位の面積でも住める場所が限られてる
・今日知ったこと:カナダはカリフォルニアの人口に負けているという事実
・東京ってどんだけ巨大なんだよ!
・念のためだけど、日本の首都圏って東京のことじゃなくて横浜や千葉や川崎など周辺都市も含めてるからな。東京単体って意味じゃないよ
↑ニューヨーク州とニューヨーク市の違いみたいなものか
・首都圏でキロ平方メートルあたり2642人住んでいるらしい、正気の沙汰じゃない
↑オーストラリアなんか1km平方メートルあたり2.91人、九百倍ちかく人口密度が違う
・オーストラリアの人口も少ないよな~
・イギリスと比較してみたけど首都圏って広いじゃねえか
↑それは首都圏じゃなくて”関東地方”ってやつだ、その範囲なら4200万人前後の人口らしい
↑ポケモンがうじゃうじゃいることで有名なカントー地方か
・逆に、東京圏より人口が多い国一覧を見たい
↑作ってみたぞ
・オーストリア・ハンガリー帝国なら東京圏に勝てる?
↑残念ながらその2つを足しても負けとる
・ニューヨークより人口少ない国一覧も作ってみた
↑マレーシアは3000万人程度だからね、イメージより少ないよな
・カナダとオーストラリアの人口が広さと合ってないことを知れてよかったわ
・こうやって都市の人口と国家の人口を比較するのは面白いかもね
世界と比較してみると人口の過密を実感できますね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
東京以下の人口しかない村落のやり方が1億2千万人の国で通用すると思っているわけだな
ですよ
国多すぎて覚えられんわ……
無知を晒すな
バカみたいに何でもかんでも東京に集中させる日本人って
もしかして超楽観的な民族なんじゃないかと思ってしまう。
もし万が一アメリカと戦争になったらどうするんじゃろ
単純に、「自分だけは大丈夫」「自分は関係ない」って、ほぼすべての国民が思ってるだけだよ。
まず企業が社員連れて地方に移れば人口分散されるんじゃね?
コメントする