Ads by Google引用:http://redd.it/21lniz
日本のうさぎの楽園、大久野島が海外で話題となっていたので取り上げました。
大久野島(おおくのしま)は、瀬戸内海に位置する島で、芸予諸島の1つ。広島県竹原市忠海町から沖合い3キロメートルに位置し、周囲は4.3キロメートル。1934年(昭和9年)に瀬戸内海国立公園に指定されている。第一次世界大戦以降、化学兵器製造をしていた場所として有名で 「地図から消された島」、「毒ガス島」などとも呼ばれいてる。近年で野生化し増殖したウサギが生息することでも知られ、ウサギ島としても知られている。
(海外の反応)
・なんだこの場所!?行ってみてぇ!
・私も行ったことがあるよ!軽食を持って行く時は注意してね、ヤツらはワシントンD.C.のハト並に食い物を容赦なく奪っていくから。自分はバッグをあやまって地面に置いてしまい、ウサギの大群にバッグを”あさられた”。でもまあ超かわいかったよ
↑なにそのキュートな災害
↑なるほど、お菓子をもっていけば小さな友達が出来まくるわけだ
・ここに愛犬を連れて行きたい、そうすれば自分にとっての真の楽園が完成する
↑犬や猫の立ち入りは禁止らしい・・・
・これが嫌な人は奈良にも行かないほうがいい。もっとデカい動物(鹿)がウジャウジャいるから
・まさかここって福島原発の近くだからウサギ大発生してるのか?
↑反対方向の四国の離れ小島だよ
・このかわいいウサギの島が、旧日本軍の毒ガス研究施設だったってのがミソだと思う
↑それがウサギが野生化した理由だからね。彼らの祖先は毒ガスの実験用動物で、施設が閉鎖されたあと解き放たれたらしい
・第2次世界大戦の毒ガス研究所だって!?違う違う、これはバニーアイランドだ、そうだウサギ以外は何もなかったんだ!
・動画みつけた。ようこそ、楽園へ!!!
・日本にはキャットアイランドにバニーアイランドまであるのか。他にもあるのか?
↑スネーク・アイランドならマジでブラジルにあるぞ
↑キャットアイランドはどこなんだ?
↑田代島って所。宮城県の石巻市にある
http://kotaku.com/cats-rule-these-japanese-islands-1382453901/all
・恋人と行くにはぴったりの場所だと思う
・住むのは正直無理だけど、1度は行ってみたい
・かわいいとは思うけど、触るのがちょっと怖い気がする
↑噛まないから平気平気
・猫やウサギの島はあってもポケモンの島もあるのではないかと願ってしまう
・まさに"kawaii"という表現が似合う島だな
![default](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/7/87b70149.jpg)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
同じく
海外のが放射脳多いらしいべ
単に動物が捕食されないからでかくなっただけなのを
「放射能で巨大化した」とか決めつけて騒いだり
ただのオブジェを「放射能で巨大化したキノコがある」とか騒いだり
マイナーだけどチェルノブなんていうトンデモゲームもあったな
なんだよ毒ガス実験用ってw
いわゆる鳥かごの鳥みたいな感じ
実験用もいたかも知れんが
学校説もあるから色々可能性はある
71年に8羽のウサギ持ち込まれたてからウサギが増えたのは何故だ
ウサギってすごい繁殖力だろ
71年までは禁欲生活でもしてたのかw
ほとんどの日本の化粧品会社は継続してるけど、
けっこう内容えぐかった。
毒の効果の実験をウサギでしてたとこだよ~
それが野生化してウサギだらけになったって島ね
ウサギは結構近づいてきてくれるしすごい可愛かった
外国じゃこう言う観光はやらないのかな
コメントする