引用:http://redd.it/20ssh5
スレッド「オーストラリア人じゃない人、オーストラリアについて何か知りたい事ある?」より。
Ads by Google
(海外の反応)
・実際カンガルーって毎日お肉にされてるの?
↑ラム肉・牛肉・鶏肉ほどの人気ではないけど、オーストラリアでは珍しい食材というわけじゃないよ。バーベキューでステーキにしたり、ペットフードにしたり、とにかく美味しい
↑スーパーや肉屋さんだと、kanga-bangas(ソーセージ)、カンガルーステーキ、ロースト・カンガルーとしてよく売られている。あと自分の住んでるクイーンズランドじゃ、ラクダ・バーガーも食えるぜ。
・カンガルーの味ってどんな味だよ!
↑牛肉とは対照的という感じ、鹿肉に近いかな
・ティムタム(チョコ菓子)に新しい味とか出た?2005年から一年ちょっと住んでたけどあれ好きだったんだよね
↑自分が思い出せる限りだと、ノーマル、ホワイトチョコ、Turkish Delight(ロクム)、はちみつ、塩キャラメルと普通のキャラメル、ストロベリー、オレンジ、チョコバニラ、ホワイトチョコラズベリー、ブラウニー。フレーバーたくさんあるよね
・オーストラリアの差別主義ってどんな感じ?よく先住民(アボリジニ)が嫌われるとか聞くけど
↑アボリジニは非常に格下の存在として見られがちだと思う。あと、年配の人ほど差別意識が高くて、移民(アジア人やインド人や中東系は特に)を嫌う傾向にある。まあでも、差別なんて人それぞれだと思うよ。
・どうやったらエミューと戦争して負けちゃうの?あと参戦した”英雄”にはなんか栄光とか勲章とか与えられた?
オーストラリア開拓が進むと,エミューは畑をふみ荒らし,穀物を食べ,柵を倒し,羊のための水を盗むという理由で,害鳥として駆逐されることになった。とくに1932年には,エミュー退治に軍隊が出動し,〈エミュー戦争〉をひき起こした。この戦争はエミューが分散したので完全な失敗に終わり,防柵をはりめぐらして畑を守ることになったが,60年代になってもエミューの殺害には奨励金が支払われていた。
↑鳥と戦争なんて嘘だろ、とググったらマジでやってたのかよ
↑エミューを馬鹿にするなよ、あいつらデケーんだよ
・オーストラリア大陸の真ん中あたりをドライブする予定なんだけど、あの辺りって何があるの?
↑何も無い、ただ死が待ってる。準備不足や車の故障が起きたり、携帯を落としたら真剣に死ぬから注意な。気温は40度台だし、アホみたいにハエがいるし、野生生物は平気で人を襲ってくる。そんな場所に自分は住んでるけど木製デッキの上を歩いただけで火傷して水ぶくれが起こるし、iPhoneは直射日光で数分でオーバーヒートするし・・・まあそんな場所。
↑美味しいだろうが!
↑ベジマイトとラミントン(焼き菓子)は神の贈り物だよ、オーストラリアだとね
・何でオーストラリアってゲームの検閲とか販売禁止とかすごく厳しいんだろうか
↑R-15指定の規定が出来るまで、R指定のゲームが全部買えなかったもんな
・コアラ狩りって観光客でも出来るん?
↑お前がコアラを狩るんじゃない、コアラがお前を狩るんだぞ
・ニュージランドと区別つかないんだけど何が違うの?
↑アメリカにとってのカナダが、オーストラリアにとってのニュージランド。歴史も共有してるし、政治制度も似てる。
↑ニュージランドではカンガルのように自然動物を食べたりしない
↑キーウィ(鳥)がいるかいないか。これが大きな違い
・オーストラリアでクリスマスはどう祝うの?だって南半球だと12月は夏じゃん?自分のイメージする12月25日とまったく違うんだが。
↑冬じゃないってだけで、他の国と祝い方は一緒だよ
・本当にオーストラリア人ってコルクハットかぶってんの?
↑農村部の人が夏によくかぶってる、ハエやバッタを振り払うために
・金鉱脈とかオパールがそこら中に眠ってるってマジ?
↑大昔はゴールドラッシュとかあったんだけどね、今は世界のウランの40%を産出してるぞ
・女性差別主義者の政治家が首相になったり、オーストラリア人は女嫌いなの?
↑そこまで男女差別がひどいってほどでもないんだけどなぁ・・・
・オーストラリアに興味はないけど、AC/DCを生み出したことには感謝している
・蜘蛛が嫌いなんだけど、手のひらサイズくらいの蜘蛛ってオーストラリアにはいないよな?
↑アシダカグモ様がいるぞ、人間には危害を加えないから安心しろって
↑鳥を食べてしまう巨大タランチュラがいる程度だから大丈夫だよ

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なんで他国の食文化に口出しすんの?
なんで人種差別大好きなの?
なんて自己愛が強く非知的な国民性なんだろう
ICJで判決が出たからそれに従うまでじゃん
ICJで竹島問題で韓国が負けて「それでも独島はワレワレのものニダ~」って言ってるようなものだぞ
同じ日本人として恥ずかしいわ
蚊取り線香ないのかよ土人
白人>>>>>>鯨>>>>>>>>>>>>>>>他の生き物>>>>カンガルー>>>アボリジニ
それはそうと北海道にはカンガルー肉輸出されてるって話聞いたな。日本でも食べられるかも
でも完全にジョークとも言えないのが悲しい
そしてその事に特に罪悪感は持っていない。
これが白人のナチュラルな人種差別。
で、日本は絶滅寸前の鯨を殺してる と
あれは美味かったなー!5ドルぐらい出せば大量のフライドポテトを揚げてくれるから
それだけで晩飯にしたな何回もwww
それ以外は美味い物なんか何もなかった
オーストラリア人のとってのそういう時のご先祖様って、
アボリジニを思い浮かべるの?それとも彼らを人間狩りで虐殺した英国人の方?
タスマニアデビル
カンガルー
OGビーフ
エアーズロック
ブーメラン
アボリジニ
ってイメージ
クジラも一つの命、カンガルーも一つの命。
人間は残酷だ、クジラを油目当てで絶滅まで追い込んだのは
白人である。これくらいは知った上で日本を非難してくれ、最低限な。
その店は潰れたようだけど、渋谷にもあるようだ
喰うな。
アメリカ大陸にいる白人もな
カラフルな何かがチラチラ視界に入るから
よく見てみるとピンク色の特大蜘蛛だった
滞在中はそれ以後ずっとウンコ我慢の日々
同じ殺すなら一思いにやればいいのに・・・。
まあそのへんは、本来犯罪者の集団ですから、
仁義もヘッタクレもありませんな!
タスマニアでは先住民族は全滅しました。
鯨がどうのこうの騒ぐ人達は、このようなレベルなのです。
どっちが先に乗っ取られそう?
これ前から気になってるんで誰か聞いて欲しかったわ
野蛮人だから。
言わせないでよ。
そのうち日本と同じく嫌韓になるのかな?
地形的に水資源が乏しい。大きな山が無くて降水量が少ない国は結構そうだよ。
日本は資源が無いっていいながら生命にとって重要な水資源は世界からうらやましがられるほどのもんだよね。
凶悪犯の子孫だから、遺伝的なものかな
アメもオージーもネイティブの血が入ってるとふかす奴結構多いんだよ
日本人が言うところの『家は武士の家系だ』みたいな感覚なんじゃないの
でも自分たちの先祖が滅ぼしたネイティブの血を誇るのが薄気悪いよね
都合が悪くなったら白人アピールするし
嫌いだからって人種差別すんなよネトウヨ
それとゴミ箱に生ゴミ入れてなぜ路上に放置する?
ヨーロッパと気候が違うんだぞ。
2年程滞在してたけど、差別的な人間と友好的な人間の割合も政府の独善的な外交も他の西洋諸国と大差無い
同じ太平洋諸国ということで、オーストラリアでは日本は良い意味でも悪い意味でも取り上げられやすいけど
そして国営放送はかなりリベラル寄りだからクジラで何かあったらすぐ報道するけど、オージー別に気にしてない
……流れぶった切ってスマソ
整備された場所だったんだろうか。
大英帝国が吐き出した悪い部分だけ凝縮した感じ
そして悪い部分をみようとも反省しようともしない
イギリスでもまだ大英帝国時代の感覚で勘違いしてる馬鹿がいるけど時代の違いに気付けてない奴ら居過ぎだ
肌の弱い白人が住むには暑すぎる国だと思う。
コメントする